◆ 地域連携室
基本方針
地域の医療機関、介護・福祉関連機関と連携し、切れ目のない医療の提供を行い、地域医療に貢献することを基本方針としています。
地域連携室では、患者様が住み慣れた地域において、その人らしい療養生活が継続できるよう、ご意向を伺いながら相談支援していくことをモットーとしています
地域連携室では、患者様が住み慣れた地域において、その人らしい療養生活が継続できるよう、ご意向を伺いながら相談支援していくことをモットーとしています
業務内容
(1) | 入院、退院、転院、施設入所などに関する相談・サポート |
(2) | 紹介患者様の受け入れ相談窓口 |
(3) | 連携医療機関との情報交換 |
(4) | 介護福祉サービス等の相談、調整 |
(5) | 広報誌の配布 |
(6) | その他患者様の相談受付など |
たとえば、こんなときにご相談下さい。 | |
・ | 介護保険、障害者福祉制度などについて知りたい |
・ | 退院後の生活に不安がある |
・ | 施設や転院先について知りたい |
・ | 入院費などの経済的な心配がある |
・ | 介護福祉サービスなどの利用について知りたい |
・ | 当院での受診や入院について知りたい |
・ | その他、誰に相談していいかわからないこと |
※ | 相談内容については、個人情報の漏洩がないよう十分注意します。 |

相談室
地域連携室メンバー
看護師 | 2名 |
医療相談員 | 4名 |
お問い合わせ先 地域連携室 | ||||
受付時間 月~土 8:30~17:00 | ||||
電話: | 0957-74-2211(代表) | |||
0957-74-2217(直通) | ||||
FAX: | 0957-74-5600(直通) |

地域連携室